【体験談】5日間ファスティングの好転反応や効果とは?空腹感は?つらかったか?

ファスティング 美容と健康
スポンサーリンク

マックラブなアラサー🍔


身体の変化というよりも食の欲望に打ち勝てない自分の精神に若干の不安を抱えております🤷‍♀️


今回、私がファスティングをする理由は2つ

  1. 体型や肌荒れなど体調面の不安=体質改善
  2. 欲望に打ち勝つ精神を鍛え上げたい=意識改善


前回、断食道場たるものに参加して、正しいファスティングの方法というのを学んできたので、それを参考に今回は自宅で5日間のファスティングにチャレンジしました。

日数ごとの変化と終了後の変化をお話していきます🙄👏


(前回の記事)≫≫ 【初めての2日間ファスティング】正しいやり方で効果を実感してみよう!※準備食や回復食についてはこちらに詳しく書いてます。




スポンサーリンク

1日目

こんな事大声で言うことではありませんが、最初に言っておかなければなりません。体重を。

初日朝 
体重 48.7㎏    
BMI 19.8    
筋肉量 33.4kg


ここ2~3年はここら辺をキープしております。あ、ちなみに身長157cmです。

足と顔に肉が付きやすく、上半身が比較的肉少な目タイプです(逆が良かった・・・・)

現時点見た所、足も顔もパンパン🙄


そして今回使用していく酵素ドリンクは前回も紹介したんですが、エリカ健康道場さんの優光泉というドリンクです。


左がスタンダード味、右が梅味。

スタンダードは若干匂いに特徴はあるけど飲みやすいアクエリアス系。

梅は良くある梅ドリンク系の味。スタンダードに比べると、甘みが強くて酸味もあるように感じます。

キャップ付きで注ぎやすい。


計量カップ付きで便利です。

推奨量は1食40mlです。一気に飲むより1食を2回に分けた方が良いので、1日20ml×6回。

それを4~5倍のお水か炭酸水で割ります。

それ以上飲む分には問題はないようなので、私は断食道場の量に沿って(酵素30ml+お水150㎖)×6回でチャレンジしました。


スタンダードはこんな感じ。私はどちらかというとスタンダード押し🌹

酵素ドリンクって意外に高いですよね🤦‍♀️

一応紹介しておくと、今回私は定期便で購入しました。定期便だと通常より3000円近くお得に買えるという事で。

味も1種類の大きいタイプとか、色々選べるんですけど、飽きないように2種類の味が半量ずつ入ったものを選びました。

後は、自分が1日にどれくらい飲むかを計算して、次回配達時期を選びます。

私はとりあえず3カ月ごとにしましたが、変更は可能です。

定期的に、ファスティングを取り入れていきたい方は定期便がおススメかなと思います。

定期購入「優光泉」





そんなこんなで前置きが非常に長くなりましたが、1日目の様子をご報告。

1日目は前回と同様、じわじわと頭がぼーっとしてくる感じがありました。

唯一前回と違ったのが、前回は夜にかけて頭痛が酷くなり、最終的には吐き気を催しました。

今回は、そんな症状はなく就寝(´-ω-`)




頭痛の原因は、身体の中のナトリウム値が下がる事が原因とされているので、天然のお塩をこまめに舐めるのが良いです。

愛用お塩 ⇓








スポンサーリンク

2日目

朝から少し頭痛あり。でもそんなに気にならない程度です。

朝はヨガをして、お昼頃散歩がてら食料品のお買い物に。(ファスティング中も、ヨガや散歩は積極的に行った方が良いそうですよ)

そこから、低血糖になったのか強い眠気がありお昼寝しました。

目が覚めてからは、だんだんと頭痛がひどくなり、前回の1日目と同じ吐き気がやってきました。

その後お通じがあり、症状は少しずつおさまっていきました。毒素排泄!スッキリ!みたいな感じなんでしょうか(笑)


私の体感なのですが、頭痛があったり、体調不良を感じている段階では、酵素ドリンクの消化が非常に遅いように感じました。

ただのドリンクなのに、いつまでも胃に滞留してる感じ。

でも身体はきついから、横になってしまって・・・すると途端に頭痛が酷くなって吐き気を催すという流れでした、2回とも。

ドリンクを飲んだ後は、横にならないようにするのが吐き気を予防するポイントかも🤦‍♂️

そして、前回全く気が付かなかったのですが、信じられないくらい舌が真っ白になります。

信じられないくらいです(笑)胃腸が弱っている人ほど白くなるそうです。





スポンサーリンク

3日目

頭痛はなく、頭が少しぼーっとする感じです。

朝ヨガをしてトイレに行くと、オレンジよりの濃いおしっこ。毒素なのかな・・・とちょっと嬉しかったです(笑)

昨日までのように、酵素ドリンクの滞留感もなく、正常に消化されている感じ。

そして、下唇の皮がぶわあっと剥け始めました。なぜ下だけやねん。

気持ちいくらいにつるんと。身体の細胞が古い細胞をして、生まれ変わろうとしているのだろうか。

肌はつやは良いが、ニキビが2.3個できました。これも老廃物の排泄なのかな、という事にしていおきましょう。

舌は相変わらず白いです。







4日目

本当は3日目でやめる予定でしたが、ファスティングの真の老廃物排泄が始まるのが3日目以降となると聞いたのと、体調的にもまだいける!と思い延長しました。

朝、空腹で目覚めました(笑)

頭痛はないけどぼーっとする感じは健在。朝ヨガして、トイレにいくと昨日と同じ濃いオレンジのそれ。

3日目と変化があったのは、異常なくらい空腹感を感じ始めました。

酵素ドリンクの消化も良いからか、飲み終えて一瞬でおなかがグーグー鳴り出します。

Youtubeの大食い動画やご飯作る動画を死ぬほどみて、飢えをしのぎました。

ですが、ここも以前の自分から変化があって、以前は揚げ物とかウナギ、マックが美味しそうで仕方なかったんですが、それよりも野菜たっぷりみそ汁と、梅干しおにぎりみたいな健康そうなものを身体が欲している感覚でした。

不思議。

舌は変わらず白い。

おなかがグーグー鳴って眠れない。そんな4日目終了。

ファスティング中のエネルギー補給には黒糖が良いです。純のやつ。

前回の断食道場で貰って、黒糖って初めて食べたんですね。

空腹の身体に染み渡るといいますか。美味しすぎて帰宅してすぐ購入しました(笑)






5日目

おなかが減りすぎて朝4時ごろ目覚めます(笑)

頭痛は全くなくすっきり。

この日は1日中空腹との闘いでした😂

とにかく体調は良かったです!

5日もご飯食べなくて、こんなに元気でいられるんだなあ。と不思議な気持ちになりました。







結果

6日目の朝の体調もすこぶる良好でした。

体重は5㎏くらい減ってるんじゃない?とそわそわしてたのですが、

6日目朝 
体重 46.2kg
BMI 18.7
筋肉量 32.2kg

体重は-2.5kgという結果になりました。

気になる足や顔も、シュッとしてむしろ細々としています。筋肉も落ちているので、回復食でしっかりタンパク質を補いたい所です。

舌はまだ白いですが、2日目に比べると落ち着いています。肌はつやは良い。ニキビは健在です。


6日目からはお粥三昧な食事が数日続いていくわけですね。これが個人的にかなりつらい(笑)

白米好きにお粥はきついです。

美味しいおかずと白米をかきこみたい。そんな欲望は心を無にしてぶち殺します。


この回復食が、一番吸収の良い身体に最初に取り入れる栄養素になる為とても重要になります。

5日も食事を絶つと、それを心の奥底から実感します。

ここにマックとか揚げ物とか、添加物や甘いケーキ。そんなものが入って吸収されたらと思うと怖くてできません。

意識改善。達成できたかなと思います。

身体は食べたものでできている。そんな意識がより一層強くなりました。






まとめ

5日間というと、とても長くて辛いだろう。と思っていましたが、ファスティング自体はそんなに我慢できない程辛いもんじゃありません。

個人的にはやっぱり回復食の方が辛いかもしれません(笑)



自分の身体と向き合って、身体を大切にしようという意識が芽生えた事と、体重も落ち身体がスッキリした事で、何だか気持ちが前向きになりました。

一掃した身体を汚したくないので、当分ヘルシーに自炊をしようと思います(笑)



全体の注意点としては、準備食の期間をしっかり設ける事ですね。

日頃の食事が荒れていて、胃腸の疲れが酷いほど、好転反応のような症状が強くでるようです。

5日間のファスティングにチャレンジする場合、なるべく1.2日目はお休みの日に行った方が良さそうだな、と思いました。



ファスティング中の皆さん、これからファスティングにチャレンジされる方の参考になれば嬉しいです。








profile
この記事を書いた人
塩

'92年生まれ。
大好きな映画たちを記録しています。

幼少期から映画が趣味。相当数観てきたと自負してますが、正直物忘れが激しいので、記憶には刻まれていません。

塩をフォローする
美容と健康
スポンサーリンク
cinema ripple -シネマリップル-

コメント

タイトルとURLをコピーしました